2011年07月23日
2011年05月17日
うまみち森林公園 2日目
朝、5時にウグイスの「ホ~、ホケキョッ!」が
「お~い、起きろ!」に聞こえて起床
そして、おもむろにビールをプシュッ
(爆)っとしながら朝食の準備
6時すぎにかみさんと子供達が起床
朝食は昨日の豚汁にうどんを入れたのとウインナー
またも写真撮るの忘れてた
お腹もいっぱいになった後、ダラダラと撤収開始
片づけながら思ったんだが、家って大雑把というか適当というか

巻き上げ方が汚い
網なんてだらしなく垂れてるし・・・どうなんでしょ?
設営時と違って無風
何事もなく無事に撤収完了
9時半すぎにチェックアウト~
帰宅後、タープを畳み直そうとするも

面倒臭くて、しばしこのままに
んで、またプシュッっ
と(笑)
持って行ったお肉が余ったんで、お昼にまたもBBQ

んで、またもお約束のプシュッ~ッ
で
なんか、朝からず~っと飲んでたような気が・・・
次回は写真も撮ってきちんとレポしたいと思います
「お~い、起きろ!」に聞こえて起床
そして、おもむろにビールをプシュッ

6時すぎにかみさんと子供達が起床
朝食は昨日の豚汁にうどんを入れたのとウインナー
またも写真撮るの忘れてた
お腹もいっぱいになった後、ダラダラと撤収開始
片づけながら思ったんだが、家って大雑把というか適当というか

巻き上げ方が汚い
網なんてだらしなく垂れてるし・・・どうなんでしょ?
設営時と違って無風
何事もなく無事に撤収完了
9時半すぎにチェックアウト~
帰宅後、タープを畳み直そうとするも

面倒臭くて、しばしこのままに
んで、またプシュッっ

持って行ったお肉が余ったんで、お昼にまたもBBQ

んで、またもお約束のプシュッ~ッ

なんか、朝からず~っと飲んでたような気が・・・
次回は写真も撮ってきちんとレポしたいと思います
2011年05月16日
うまみち森林公園 1日目
5月14日(土)
新潟県長岡市(旧与板町)にあるうまみち森林公園に行ってきましたー
11時過ぎに自宅を出て、途中、スーパーでお買いものしながらで12時前に到着
風がかなり強いからお昼御飯の前に、設営だけでも終わらせておこう。
ということになり、久しぶりの夫婦共同作業
しかし、全く息は合わず、風もどんどん酷くなってきて・・・なんだかんだで、13時すぎ
なんとか無事に設営完了


設営後、スクリーンタープが風で倒れそうになったんで補強

拡大するとこんな感じ

初めてにしては上手いかも。と自画自賛
しばらく、子供達とかみさんを遊ばせておいて
その間に、夕飯の準備
この日の夕飯は、豚汁・BBQにチーズフォンデユ!

市販のカマンベールチーズをまるごとアルミホイルに包んで、そのままコンロの上にのせて
フランスパンやウインナー、ブロッコリーなんかをチーズに潜らせて
これがまた、ビールに最高!!!
この後、恒例のトランプ大会や焚き火なんかをしたはずなんだけど・・・
ビールの飲みすぎで写真を撮ってなかった(汗)記憶も曖昧(笑)
そうして、うまみち森林公園の夜は静かに更けていったそうな・・・
つづく
新潟県長岡市(旧与板町)にあるうまみち森林公園に行ってきましたー
11時過ぎに自宅を出て、途中、スーパーでお買いものしながらで12時前に到着
風がかなり強いからお昼御飯の前に、設営だけでも終わらせておこう。
ということになり、久しぶりの夫婦共同作業

しかし、全く息は合わず、風もどんどん酷くなってきて・・・なんだかんだで、13時すぎ
なんとか無事に設営完了


設営後、スクリーンタープが風で倒れそうになったんで補強

拡大するとこんな感じ

初めてにしては上手いかも。と自画自賛
しばらく、子供達とかみさんを遊ばせておいて
その間に、夕飯の準備
この日の夕飯は、豚汁・BBQにチーズフォンデユ!

市販のカマンベールチーズをまるごとアルミホイルに包んで、そのままコンロの上にのせて
フランスパンやウインナー、ブロッコリーなんかをチーズに潜らせて
これがまた、ビールに最高!!!
この後、恒例のトランプ大会や焚き火なんかをしたはずなんだけど・・・
ビールの飲みすぎで写真を撮ってなかった(汗)記憶も曖昧(笑)
そうして、うまみち森林公園の夜は静かに更けていったそうな・・・
つづく